【インナーカラーについて】

[インナーカラー]とは


 

髪の内側を表面の髪とは異なる色味やトーンで染めるヘアスタイルのことです。

入れる範囲や場所、ベースカラーとの組み合わせなど、インナーの種類によって印象が変わるのであなたのお気に入りスタイルが見つかるはずです。

髪を全部ブリーチして染めるよりも挑戦しやすく、入れる場所によっては隠すことができるため、オフィスや学校で髪色が厳しい子も取り入れやすいのがポイントです◎

髪をかき上げたり、耳にかけたりしたときにチラッと覗くインナーカラーは本当におしゃれ!

編み込みのアレンジや巻き髪のスタイリングでも、インナーカラーがアクセントになり魅力をプラスできます!

この記事でよく「ベース」という表現をしますが、

《ベース=ブリーチしていない部分》

とご理解下さい◎

それではインナーカラーの種類や選び方などご紹介していきます。

 

 

色の選び方


インナーカラーのオーダーの仕方がわからない方は次の3つを重要視して下さい!

選び方1:ベースの髪色で選ぶ

ベースが黒なのか、インナー部分と同系色の暗めなのかを決めましょう!

選び方2:インナーカラーの髪色で選ぶ

やりたい色で構いませんが、インナー部分の色は色落ちも考えて担当者と相談して決めましょう。

選び方3:インナーカラーの入れる幅で選ぶ

入れる幅によって「目立たせたい」のか、さりげなくで「目立たせたくない」が変わります。

こちらもしっかりご相談下さい。

 

次にいろんなパターンのインナーカラーをご紹介します。

 

①インナーカラー※ベースが暗め


地毛の黒を活かしたり、ベース(インナーカラー以外の部分)を暗くすることでより、インナー部分を強調できます。

最大のメリットはなんと言ってもベースが地毛、もしくは地毛に近い色(明るさ)なので伸びてもリタッチが気になりません(^o^)!!

 

 

インナーカラーが初めての方でも挑戦しやすいカラーです♪

 

②インナーカラー※ベースを同系色で合わせる


ベースとインナー部分を同系色、あるいはベースをややトーンアップすることで、よりナチュラルにデザインカラーを楽しめます。

同系色で染めているため、次回カラーもオンカラーのみでほぼ同じデザインが楽しめます♪

↑オフィスで働くOLさんにも人気のインナーカラーは左側は暖色系のココアベージュ、右側は寒色系のグレージュ系。

肌の色によって似合う色味も変わってくるので、どの色が自分に似合うか分からない場合はお気軽にご相談下さい(^o^)

デメリットとしては多少なりとベースを明るくする分、根元が伸びてきた際は黒い部分が気になります。

ただし、全体の統一感は出るのでとても可愛いです♡

 

③インナーカラー※ベースとインナーの色味が違う


つづいて、ベースとインナーカラーの色味の系統を分けるパターン。

主にベースを10トーンくらいまで明るくしたスタイルが多いです。

少しガーリーなイメージの方におすすめです♪

インナーカラーだけでもインパクトは出ますが、色味を分けることでより、全体の明るさをキープしたまま、インナーカラーのデザインを楽しむことができます◎

デメリットとしてはベースが明るくなるので根元が伸びるとリタッチが気になりますがブリーチは必要ないので次回カラーは通常カラーでオッケーです◎

 

④ベースもブリーチしたインナーデザインカラー


全体ブリーチを施した後にインナー部分に希望色を入れたデザインカラーです◎

全体をブリーチしてるので、色落ちしても次回のカラーチェンジがやりやすいです。

伸びてきた時にリタッチ部分は気になりますが、普通のハイトーンに飽きた方は是非チャレンジしてみて下さい♪

 

⑤バックのみのインナーカラー


その名の通りバックのネープ部分のみにインナーカラーを施した施術です。

後ろだけなので、正面から見た感じはインナーカラーが入ったような感じに見えないので、より隠れデザインカラーとなります。

 

ロングスタイルは髪を前に引き出すと前面に出てくるのでシーンに合わせてスタイリングしてみて下さい(^o^)/

⑥サイド〜バックにかけてのインナーカラー


 

インナーカラーの中でもしっかりと見せたい場合はこちら◎

バックはある程度長さがあって前方に引き出した際にデザインが見えるので、ミディアム以上の長さが効果的です☆

 

⑦フェイスフレーミング


 

フェイス→「顔まわり」、フレーム→「囲む」と言うように、前髪も含めた顔まわりにインナーカラーを施すデザインを『フェイスフレーミング』といって、海外から人気が高まったトレンドヘアカラーです!

 

いかがですか(^o^)?

フェイスフレーミングは前髪があっても、なくても、可愛いですよね◎

ちなみに前髪長めの方なら、少しワイルドに前髪をかき上げるとググッと印象が変わりますよ◎

 

 

⑧アンブレラカラー


《アンブレラカラー》とは、まるで傘(アンブレラ)のように、表面のみが明るい色が被ってくるようなカラーリングのデザインです◎

 

放射状に広がる表面に暗めor明るめにして、内側に暗めor明るめのカラーを入れたコントラストのついたデザインカラーです。

通常のインナーカラーよりさらにデザイン感が強いので注目度MAXです☆

 

 

デメリットとしては表面を明るくした場合ブリーチが伸びると目立ってしまいますが、逆にブリーチ範囲がせまい分、ブリーチリタッチが短時間で済むのはメリットです◎

 

アレンジ×巻き髪が可愛い


そのままでもおしゃれなインナーカラースタイルですが、コテ(ヘアアイロン)で巻き髪にしたり、簡単に結ぶだけやヘアアレンジをすることで、より目立つ見せ方にすることができます◎

普段は隠すカラーデザインですがちょっとしたアレンジで[隠すデザイン]を[魅せるデザイン]にチェンジできます♪

是非いろいろチャレンジしてみて下さい(^o^)/

 

まとめ


インナーカラーは個性を引き出せるデザインカラー。

メリット、デメリットは各デザインありますが、新しいおしゃれに挑戦したいと思っているなら、ハードルを飛び越えて、ぜひ取り入れてみませんか(^o ^)?

それでは皆様のご予約お待ちしております♪

□各店のご予約はこちら

https://lit.link/killa

□Instagram

OFFICIAL @killa_hair_official

KILLA  @killa_harajuku

KILLA annex @killa_annex

killa eye beauty @killa_eyebeauty

Recruit @killa_recruit

□PRODUCT

Amazon 購入はこちら

  • 公開日 2023.7.19
  • 更新日 2024.3.1